転職 サイト 20 代【私が内定を獲得した3サイト+αの紹介】

仕事・転職
スポンサーリンク

今回は、私が転職する際に実際に活用して、転職できた3つのサイト+αを紹介していくのですが、その前に私の転職歴を簡単に公開していきます。

転職 サイト 20 代 【私の転職歴】

私は20代で正社員として、4回転職をしています。

転職が4回なので、正社員として就業した会社は5社となります。

どんだけ、仕事が長続きしないのだ?と思う方もいらっしゃると思いますが、それは半分正解で、半分間違っています。

現在はインフラエンジニアの仕事をしているのですが、20代後半での転職はキャリアアップのための転職となります。

ざっくり、こんな感じで転職をしてきました。

  1. 大学卒業後、塾講師として「学習塾」に就職 
  2. 給料の安さに嫌気がさし、「不動産コンサルティング営業」に転職(年齢:24歳)
  3. 体育会系と入社2週間後の転勤命令に嫌気がさし、「IT企業」に転職(年齢:24歳)
  4. よりエンジニアとしての技術力を磨き、給料を上げていきたい、派遣という形態が不安だったため、「SIer(エスアイアー)」に転職(年齢:29歳)
  5. SIerの激務についていけず、メンタル崩壊。一旦、休職するも半年程で退職。そして、再び派遣形態の「IT企業」に転職(年齢:30歳)

このように、点々と転職をしてきたわけです。

筆者はメンタルが強くない方なので、正直逃げの転職もありました。

営業の時と、SIerの時です。

でも、時には逃げることも自分を守るために大切な事だと、今では思えています。

無理して嫌な環境で働き続ける時代は、既に終了しています。

転職歴が多いと、転職出来なくなるのでは?と不安に思う方もいると思います。私も、とっても不安でした。

でも、いざ転職活動をしてみると、意外と転職出来ます!
IT業界は人材の流動性が激しい業界のため、他業界と比較して転職しやすいといった利点はありますが、他業界でも今は売り手市場なため、転職市場がかなり活発です。

20代~30代前半ぐらいまでであれば、未経験職につくことも容易に可能でしょう。

すみません、私の話が長くなってきましたので、そろそろ本題に戻ります。

私の転職体験談は、別記事で書こうと思っています。

さて、私が実際に活用した転職サイトを紹介していきます。
転職の第一ステップは、履歴書を作る事でも、自己分析をすることでもありません。

まずは、転職市場を知る事です。

転職市場を知るという事は、「今現在、どんな求人があるのか?」、「自分だったらどの企業に応募できそうか?」といった事を知るという事です。

転職市場を知るために、自分の興味がある会社に1社1社、直接訪問して「どんな人を募集していますか?」とヒアリングしてもいいでしょうけど、時間が足りませんよね。

そのために、【転職サイト】があります。

転職サイトは、「求人検索→求人応募→選考やり取り→内定」までといった、一連のフローを無料で提供してくれます。

なので、転職の第一ステップは、【転職サイト】への登録となります。

自分が転職したいと思っても、希望する求人がなければ、そもそも転職活動を見送り、スキルアップに専念する期間も出てくると思います。転職市場を知ってからこそ、判断できる内容ですよね。

では、転職サイトを紹介していきます。

転職 サイト 20 代  doda(デューダ)

私は転職する際に、必ずdodaに登録していました。

エージェントは、学習塾から営業への転職をする際と、IT派遣からSIerへ転職する際に活用しました。

営業職の時は、実際にdodaエージェント経由で内定を頂いたコンサルティング会社へ入社しています。結果は早期退職になりましたが、それは自分自身が未熟物であったからであって、ミスマッチだったわけではありません。

しっかりと希望をマッチする会社への就職でしたが、自分自身の本音を抑えて、お金!お金!と自分に言い聞かせていたのが原因だったと、短期離職の反省をしています。

SIerへ転職する際は、dodaエージェント経由で内定を1社もらいましたが、内定を辞退して、自分で応募した企業に就職しています。

内定辞退をしたのは、給与面での折り合いがつかなかったためとなります。業務内容、成長性、安定性、いずれも魅力的な企業でした。

dodaエージェント経由で内定した企業に就職をしていれば、今頃はその会社で勤務を継続していたかもしれません・・! これは、今となっては一生分からない事になりますw

私が実際にdodaのエージェントを利用させてもらって良いなと思った点は下記です。

  • 強引な営業は一切なく、親身になって希望キャリアをヒアリングしてくれた
  • 初回面談時は、希望に沿った求人を事前にピックアップしておいてくれて、効率よく求人を紹介してくれた
  • 履歴書、職務経歴書の書き方を丁寧にアドバイスしてくれた
  • 面接前の事前アドバイスをしっかりくれたので、面接対策をしやすかった
  • スピーディーな日程調整をしてくれたため、業務調整がしやすかった
  • 面接では聞きにくかった内容についても、自分の代わりに企業に聞いてもらえて、本当に助かった。※おぃ!自分でちゃんと聞けよ・・・という感じですよね。。
  • 紹介してもらえる求人数が豊富だった
  • 転職活動のやり方を教えてもらえたので、転職活動をするうえでの不安が和らいだ
  • 自分一人だとダラダラと転職活動をしてしまいがちだったけども、スケジュールも一緒に考えてもらえ、攻めの転職活動ができた

ざっとこんな感じです。総合的な感想としては、流石転職のプロだなといった感じですね。これだけのサービスを無料で使わせてもらえるなんて、素晴らしい!!

転職活動をされる方は、dodaのエージェントを活用すべきですね。
転職を強要されることなどは決してありませんので、まずは話を聞いてみて、自分の市場価値や業界の市場、転職市場についての情報を知るだけでも、メリットしかないと思います。

転職 サイト 20 代  type転職エージェント

@typeも転職する際に、必ず登録していました。

Sierへの転職は、@type経由でした。その時は、@typeのエージェントは活用していませんでしたので、サイト経由で自分で応募して内定を獲得した形になります。

学習塾から営業への転職活動時に、dodaエージェントと並行して@typeのエージェントを利用していました。

私の考えですが、転職活動をする際に、「最低でも2サイト、2エージェント」を利用するようにしています。

特に就職・転職活動が初めてで、転職に慣れていない方ほど複数エージェントを利用して、各エージェントの情報を比較した方が良いです。

その中から、自分に合ったエージェントをメインに活用して、あまり合わないエージェントはサブ的な扱いで利用すれば良いからです。

利用するうえで費用がかかるなら、厳選して1エージェントに!となりますが、こちら側が利用するぶんには、無料です。

ご存じない方のために補足ですが、エージェントはアナタがエージェント経由で企業に入社した際に、「アナタの年収×**%」がアナタの入社する企業からエージェント会社に支払われる仕組みになっています。

企業がマッチング料金として、エージェント会社に支払いをするので、アナタは無料でエージェントを活用できるという仕組みとなっています。

@typeの求人は、一都三県に特化している点もありますので、全員にオススメというわけではりません。dodaと比較すると求人数は減りますが、手厚いサポートを受けられます。

なので、下記に該当する方は、登録をオススメします。

  • 東京・神奈川・千葉・埼玉での就職・転職を考えている方
  • type転職エージェントが保持している、一都三県に特化した非公開求人を紹介してもらいたい
  • 業界ごとに配置されている専門のアドバイザーから「求人詳細」や「今後のキャリアプラン」の説明を受けたい
  • IT系、営業系に強みがあるエージェントを活用したい

転職 サイト 20 代  リクナビNEXT

圧倒的な求人数があるので、就職・転職をするならまずは、このサイトに登録といった感じです。

地域・職種問わずあらゆる転職者にマッチする求人を探すことができるため、転職者の約8割が利用しているとされています。

私自身も、大学生の就職活動時代からこちらのサイトには登録しています。

学習塾への就職は、リクナビNEXT経由で応募をしています。

就職・転職を考えている方はひとまず登録しておくサイトになりますが、特に下記に該当する方にオススメとなります。

  • リクルートキャリアが持つ独自のノウハウを活かして開発された本格診断サービスを利用して、自己分析をしたい
  • スカウト登録機能を利用して、自分を必要としている企業側からアプローチを受けたい
  • 転職活動を始めたいけど、どのサイトに登録したら良いかが分からない
  • 初めての転職活動だから、何をベースにしたら良いかが分からない

転職 サイト 20 代  マイナビエージェント

今のところ特別なご縁がなく、マイナビエージェント経由となって就職した企業はありませんが、それはたまたまであって、転職活動をするうえでバリバリ活用していたサイトになります。

マイナビエージェントは万人受けするわけではなく、ターゲット層がありますので、下記に該当する方におススメです。

  • 東京・神奈川・埼玉・千葉における優良企業の求人を紹介してもらいたい
  • 首都圏・関西圏 の20~30代の転職サポートに優れているエージェントを活用したい
  • 親身な転職サポートを受けたい

転職 サイト ハイクラス   JAC Recruitment

ここからは、ハイクラス求人案件に特化している2サイトを紹介します。

ハイクラス求人に特化しているエージェントとなります。年収600万~2000万以上のハイクラス転職をしたいという方に登録をオススメします。

現在の年収が500万以上であって、転職を検討している方は要チェックです。

下記に該当している方は、要チェックです。

  • 外資系企業へ転職をして、年収を跳ね上がらせたい
  • 自分自身をストイックに追い込むのは苦にならず、年収にこだわりたい
  • 海外で仕事をしたい
  • 自分の市場価値が、ハイクラス求人でも通用するのか試してみたい
    (強いハングリー精神のある方)

ちなみに、リクルートエージェント、DODAに続き、業界3位の人材紹介会社のため、知名度はかなり高いです。

転職 サイト ハイクラス   BIZREACH(ビズリーチ)

ビズリーチは、会員制のハイクラス求人・転職サイトです。

ハイクラスのビジネスパーソンに特化していますので、年収500万以上の方にオススメとなります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました