頰ニキビの原因と対策について

ニキビ
スポンサーリンク

ニキビは、化粧品、食生活、寝具、体調不良、ストレスなど色々な要因が起因となって出来てしまいます。

今回は、私の実体験から頰に出来るニキビの原因を分析してみたいと思います。

頰ニキビを分析し、原因を探る

成人して以来、頰に大きなニキビが出来る事はほとんどなく、2、3年で2個ぐらいでした。

私の場合、頰以外のフェイスライン、額、口周り、アゴ周りが特に出来やすいです。

若い頃に出来たニキビ跡のせいで、頰はクレーター状のボコボコになっていますが・・・・(´;ω;`)

最近、頰に大きなニキビが二個出来てしまいました。。

そこで、頰ニキビが何故出来たのか?分析していきたいと思います。

ニキビを作る要因として考えられる代表的な、化粧品、食生活、寝具、体調不良、ストレスの観点で分析してみます。

頰ニキビ 化粧品観点での分析

まずは、化粧品観点で分析していきます。

スキンケア商品は、愛用し続けているビーグレンの3点セットから変えていません。

なので直近に出来た2個の頰ニキビにの原因として、化粧品は関係ないと判断して良さそうですね。

化粧品を変えた時に、「頰ニキビが出来た」とか「ニキビが全体的に増えてきた」と思ったら、化粧品を疑った方が良いです。

化粧品が高かったりすると、勿体無いからついつい使い続けてしまうケースがあると思います。

私もそうでした……

そこは心を鬼にして、使うのを中止しましょう。

使い始めは肌が慣れていないから、荒れてしまうこともあるんじゃない?

と言った意見もあるかもしれませんが、私の経験上、そんな都合の良い考えは却下です。

合わない化粧品は、合わないのです。

ニキビ用の化粧品セットは、決して安くない商品が多いと思います。

肌に合う化粧品であれば、もちろん毎月購入をしますが、初めて購入する場合は不安ですよね。

商品に自信を持っている会社は、肌に合わない場合、全額返金を行なっている事が多いです。

または、トライアルとして2週間試す用の商品が販売されてたりもします。

ニキビ患者の事を考えてくれていて、良心的ですよね。

ちなみに、私の愛用しているビーグレンは、全額返金保証とトライアルセットの両方があります。

絶対的に商品に自信を持っているのでしょうね。使っている側の感想としても、大満足です。

私の場合は、ビーグレンを使い始めてから乾燥肌が改善されて、肌質が変わりました。今となっては、ビーグレンは手放せない存在です。

ビーグレンについて熱く語っている記事もありますので、そちらも読んでもらえると嬉しいです。



頰ニキビ 食生活観点での分析

次に、食生活観点での分析をしてみます。

基本的に、私の食生活は自慢できるものではありません・・・・

毎日晩酌をしますし、お肉系が多く、お菓子とかも普通に食べます。

ここ数年間そんな感じの食生活を繰り返しているので、食生活も変えていません。。 

むしろお昼にラーメンはやめて、サンドイッチとおにぎりに変更したので、健康に良くなっているぐらいです。

また、アーモンド、ピーナッツ、チョコを食べ過ぎてしまうとニキビが出来てしまうことがあるので、分かりやすいのですが、直近でそれらを食べていないです。。

なので、今回は食生活も関係ないと判断して良さそうです。

頰ニキビ 寝具観点での分析

次には、寝具観点です。

枕カバーは1週間に2回は洗うようにしてますし、今までもそのように使ってきました。

直近で布団を変えたとかもありません。

なので、こちらも無罪だと判断して良さそうです。

頰ニキビ 体調不良観点での分析

続いては、体調不良観点でみていきます。

風邪を引いたり体調を崩している時は、免疫力が低下したり肌のターンオーバーが乱れるため、ニキビが出来やすくなります。

だがしかし、頰ニキビが出来る直前はサウナに行くぐらい、ピンピンしてました!

ということで、体調不良も関係ないと判断出来ます。

頰ニキビ ストレス観点での分析

最後にストレス観点で分析していきます。

私はエンジニアの仕事をしていまして、お客さん先に常駐勤務してます。

IT業界でよくある、IT派遣ってやつです。

頰ニキビが出来る二週間前ぐらいに、常駐先が変わりました。

勤めている会社自体は変わってないのですが、勤務先ではゼロからの人間関係構築や仕事の流儀も覚える必要があります。

いわゆる、環境が大きく変わりました。

環境の変化という観点では、転職したみたいなもんですね。

環境が大きくて変わると、人はストレスを受けます。

もちろん、中には全くストレスとならずに、新しい環境が楽しいと感じる方もいると思いますが、私にとっては大きなストレスとなります。

完全に、ストレスが原因となって肌のターンオーバーが乱れ、皮脂が毛穴につまりニキビとなったというのが、推測できますね。

ストレスはニキビにとって餌となってしまうので、ストレスを溜めないことが重要となってきます。

頰ニキビの対策について

今回の場合は、ストレスが原因となって大きな頰ニキビが2個出来てしまった事が分かりました。

なので、ストレスを溜めないようにすることが対策となります。

そもそも環境の変化がストレスとなる要因でした。

環境の変化に対してストレスを感じなくなれば、手っ取り早いですが、これは性格もあるのでなかなか改善が難しいです。

次に考える策としては、溜まってしまったストレスを発散する事ですよね。

ストレス発散と健康の為にもサウナに行ってますが、それだけでは十分にストレス発散が出来ていなかったという事になります。

何故、頰ニキビが出来るレベルまでにストレスが溜まってしまったのか、自分なりに思い返してみたところ、思い当たる節がありました。

新し常駐先の方は、今のところ普通です。

普通って、どんだけ上から目線だと思われるかも知れませんが、特に苦手だと感じる人がいないという観点での、普通です笑笑

業務内容は、企業ネットワークの設計・構築・検証をやってます。

私のBGPに対しての知識が乏しくて、BGPについてかなり勉強しないと業務について行けないと、直ぐに察知しました。

一応エンジニアなので、知識が足りないと思ったら、自宅PCで検証環境構築して勉強したりします。

んで、今回も土日は引きこもってBGPの勉強してました……

はいっ。。たぶんコレが原因でストレスが溜まった可能性が高いです。

いつものストレスであれば、サウナで十分なストレス発散出来ていたのが、発散が間に合わずに、ニキビとなってしまった。。 というわけです。

サウナ以外にもランニングであったり、勉強後に大好きなお寿司を食べたりして、もっと自分を労っていれば、ストレス発散出来てニキビを防げたかも知れないですね・・(´;ω;`)

ストレスが溜まっているかどうか?ってなかなか自分では意識しないし、分かりにくい事だと思います。

無意識にストレスを溜め込んでいて、いきなりその付けがくることもありますよね。。

普段から自分を労わって、意図的にストレスを発散することを取り入れていく事が重要となってきそうです。

今回は、ここまでとなります。

過去記事も読んでもらえると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました